目線
都筑区民文化祭での展示が終了いたしました。
ご覧いただいた皆様、ありがとうございました。
会期中は毎日会場にいまして、
足を止めていただいた方の感想をお聞きしては
今後のエネルギーにさせていただきました。
また、足を運んでくれた友人たちが
たくさん写真を撮ってくれたのですが
その写真にハッとさせられました。
私の目線と違ったアングル、距離。
少し視点が違うだけで、
私の作品がこんな表情をするのだと
新たな発見。
下から見上げて。

上から一枝と鮮やかな緋毛氈。

咲き誇る一枝。

斜め左下から逆光気味に。

などなど、
いろんな角度から見て
素敵に撮っていただいて嬉しかったです。
ありがとうございました。
こういう展示の機会がないと
大きな作品はなかなか作れませんが
ご覧いただいた方々や、同じ出展者の皆さんからの
有り難い言葉や、
感じたこと、得たことを心に刻んで
今後も私らしい作品を作り続けることが出来たらと思います。
年明けから出展作品の制作三昧でしたが
創作水引は少しお休みして
来週からは水引講習の為の制作、
およびワイヤーアートジュエリーの制作に
励んでいきたいと思います。
ご覧いただいた皆様、ありがとうございました。
会期中は毎日会場にいまして、
足を止めていただいた方の感想をお聞きしては
今後のエネルギーにさせていただきました。
また、足を運んでくれた友人たちが
たくさん写真を撮ってくれたのですが
その写真にハッとさせられました。
私の目線と違ったアングル、距離。
少し視点が違うだけで、
私の作品がこんな表情をするのだと
新たな発見。
下から見上げて。

上から一枝と鮮やかな緋毛氈。

咲き誇る一枝。

斜め左下から逆光気味に。

などなど、
いろんな角度から見て
素敵に撮っていただいて嬉しかったです。
ありがとうございました。
こういう展示の機会がないと
大きな作品はなかなか作れませんが
ご覧いただいた方々や、同じ出展者の皆さんからの
有り難い言葉や、
感じたこと、得たことを心に刻んで
今後も私らしい作品を作り続けることが出来たらと思います。
年明けから出展作品の制作三昧でしたが
創作水引は少しお休みして
来週からは水引講習の為の制作、
およびワイヤーアートジュエリーの制作に
励んでいきたいと思います。