鎧
★横浜市営地下鉄「センター北」駅より徒歩1分、中村瑠水子水引折方教室です★
ゴールデンウィークに入り、
もうすぐ端午の節句ですね。
今年制作した鎧をご紹介します。

赤、ゴールド、白、えんじ色を基調にしたカラーで
華やかに仕上がったと思っています。
制作のポイントは、
「収納」
なるべくコンパクトに片づけられるように、
組み立て式にしてみました。

胴体は、前・後ろ・横の身頃に分解できます。
そして兜部分は、
鉢(帽子部分)、鍬形(立派な立物)、錣(首回り)、てっぺんの龍、
に分解できます。
それぞれにフックなどを仕込んでおります。


教室の収納もパンパンなので
必要にかられての構造デザインです。
★ブログへのご訪問ありがとうございました★
●水引教室のホームページはこちら
●ワイヤーアートジュエリーのページはこちら
●Facebookページはこちら
●ネットショップ「BASE」はこちら
ゴールデンウィークに入り、
もうすぐ端午の節句ですね。
今年制作した鎧をご紹介します。

赤、ゴールド、白、えんじ色を基調にしたカラーで
華やかに仕上がったと思っています。
制作のポイントは、
「収納」
なるべくコンパクトに片づけられるように、
組み立て式にしてみました。

胴体は、前・後ろ・横の身頃に分解できます。
そして兜部分は、
鉢(帽子部分)、鍬形(立派な立物)、錣(首回り)、てっぺんの龍、
に分解できます。
それぞれにフックなどを仕込んでおります。


教室の収納もパンパンなので
必要にかられての構造デザインです。
★ブログへのご訪問ありがとうございました★
●水引教室のホームページはこちら
●ワイヤーアートジュエリーのページはこちら
●Facebookページはこちら
●ネットショップ「BASE」はこちら
テーマ : ■ハンドメイド教室・講座■
ジャンル : 趣味・実用